top of page
箱
階段の家
(東広島市高屋町)

(1)息子さんの提案により階段はユニークな昔懐かしい箱階段とした。
箱階段の下は全て収納・飾り棚スペースとして有効利用。
(2)1階LDKはテラスと一体空間となるよう床は床暖房によるテラコッタタイルを
採用し段差を極力無くした。
又開口部は全面引き込み戸によるオープンな開口とした。
(3)1階LDKは2階まで吹き抜けとし、子供室は間仕切りで区画することなく一体
とし、常に家族の気配が感じられる空間構成とした。
(4)照明は高価な器具を付ける事よりシンプルで安価な器具を採用。
又、既存ガラス球をガラスの里で加工し、中へ球を入れ天井から吊るした。
(5)キッチン天板はタイル貼とし空間全体の雰囲気に合わせた
【設計概要】
所在地
主用途
構造・工法
規 模
敷地面積
延床面積
竣 工
コンセプト
東広島市高屋町小谷
専用住宅(週末住宅)
鉄筋コンクリート造 べた基礎
地上2 階建
453.8 ㎡
121.1 ㎡ (36.6 坪)
平成 14 年 6 月
平成 22 年 6 月 : アトリエ改修+ピザ釜
①住宅の雰囲気がしない、感じにくい家――生活感を出さない
②お客さんがまた来たくなる家――大きなテラスとパン・ケーキ
による接待
③住宅の内外のいたる所にアートを配した家――ガラス球
照明、水盤、鳥のモビール、陶板等
④奥様のピアノ室及び将来、ご主人のアトリエを持った家
週末をパン、ピザ、絵画でリフレッシュを!

外観:南西面

外観:北面 玄関

南西面:テラス前水盤

玄関

玄関ホール

大黒柱

箱階段

LDK

DK+和室

ガラス球照明

浴室

2階ロフトより

2階より

完成パース(南面)

完成パース(北面玄関)

着工前(手前畑敷地

棟上

竣工から8年目の外観

アトリエ改修

アトリエ改修:デッキ側

デッキ新設

ピザ釜の製作

材料 耐火れんが

下地台製作

ピザ台、釜入り口

ピザ釜下地型枠

耐火煉瓦積み

初窯ピザ1枚目

焼き上り

パン焼き上り
bottom of page